Obsidianの洞察:知識グラフとしての使い方

·
Cover for Obsidianの洞察:知識グラフとしての使い方

卒業してから現在まで、私のノートツールの遍歴は Evernote -> Markdown Editor -> Wiz Note -> MWeb -> Notion -> Bear -> Obsidian と進化してきました。この間、他のツール(Feishu、Wolai、Yuque、iOSメモ、Shimoノート、Mubuなど)も試してきました。まさに「道は遠く、私は上下を探し求めるだろう」という言葉を体現してきたと言えます。

最初に様々なノートツールを使い始めた時、私は「機能がどれだけ包括的か」に注目し、ノート取りの最も重要な原則である知識管理を見落としていました。昨年(2021年)末から、どのようなノートが自分の知識管理に役立つのかを考え直し始めました。「ツェッテルカステン方式」に関する記事を読んだ後、徐々に自分のノート取りの原則を確立し、今年(2022年)の前半からBearからObsidianへと全てのノートを移行しました。その原則は以下の3つです:

  • リンク:新しいノートは既存のノートとリンクするよう努める
  • ネットワーク化:ノート間に関連性があれば、カテゴリーにこだわらずリンクを追加できる
  • 原子性:各ノートをカードとして扱い、内容を簡潔に保つ

このプロセスを通じて、フォルダーやタグで整理されたツリー構造のノートにはない利点をいくつか発見しました:

  • ノート取りのモチベーション向上:リンクによって生成されたネットワークグラフを見ることで、ノート取りの意欲が大きく高まる
  • ノート構造の改善:知識体系を視覚的に確認できる
  • レビューコストの削減:短い内容により、レビューコストが低くなる

ノート取りのモチベーション向上

ノートを整理した後、このようなグラフが得られます:

notion image

グラフのROOTノードから始まり、全てのノートが相互に接続されており、あるノートから別のノートへ簡単に移動できます。勉強に疲れた時🥱、グラフボタンをクリックして記録した全てのノートを見ることで、この大きなネットワークが生み出す達成感を使って学習を続けるモチベーションを得ることができます:

notion image

ノート構造の改善

ネットワーク化されたノートの最大の利点は、全てのノートが相互に接続されていることです。多くのノートとリンクを持つノート(私のノートシステムではMapと呼ばれる)は、一般的にそれらのノート間の共通点を表しています。このアプローチにより、全てのノートを非常に簡単に整理でき、「自分が知っていること」、さらには「自分がまだ知らないこと」を明確に理解できます。

例えば、私のノートシステムでは、全てのノートはこのROOTノードに遡ります:

notion image

そしてROOTノードは他のノートにリンクしています:

notion image

他のノートはより具体的になっていきます。例えば、ROOT -> コンピュータ -> ネットワーク -> TCP:

コンピュータネットワークTCP
1.png2.png3.png

最後のTCPノートでは、青いリンクは既存の内容があるノートを示し、赤いリンクはまだ具体的な内容のないノートを表しています - これらは私の知識の中の「既知の未知」です。いつか、これらのプロトコルの詳細に興味を持った時、そのリンクをクリックして対応するノートを作成し、学んだことを記録できます。

ノート間のリンクによって生成されたネットワークグラフを使用して、ノートを見直し、構造的な不整合を発見することもできます。例えば、グラフ内の孤立したノードを簡単に特定できます:

notion image

人間の脳は多くの断片的で無秩序な情報を保持するのが苦手なため、ノートや記憶において、孤立したノードが多いほど、それらが忘れられる可能性が高くなります。忘れられなくても、これらのノードを効果的に管理するのは困難です。

ネットワークグラフを通じて、これらの孤立したノードを特定し、適切な位置に配置することができます。

レビューコストの削減

「良い記憶力より悪い筆記具の方がまし」。ある知識を忘れた時、これらのノートを見直す必要があります。

あるトピックに関する全ての知識を1つのノートに詰め込んでしまうと、自動生成された目次があっても、潜在意識的に「文字が多すぎる」と感じて、無意識のうちに心理的な障壁を作ってしまう可能性があります。

しかし、記録時に各ノートを短く簡潔に保つことで、レビューがより明確で管理しやすくなります。例えば、Vueに関する私のノートはこのようになっています:

notion image

notion image

最後に

ノート取り自体は、ノートの量や内容とともに進化する反復的なプロセスです。上記のノート取りアプローチは現在の私のニーズに非常に適していますが、将来的にも進化し続けるかもしれません。これらの考えを共有するのは、主に一つの視点を提供するためであり、より良いノート取りのアイデアについての議論を歓迎します!